日経要約_2024.12.2(中小企業価格転嫁調査)

中小企業の価格転嫁率が49.7%、課題は下請けへの浸透

中小企業庁が2024年9月時点での価格交渉や価格転嫁の状況を調査した結果、価格転嫁率は49.7%となり、前回調査(3月)から3.6ポイント上昇しました。燃料費高騰を背景に価格交渉が進展し、取引先が交渉に応じなかった割合は13.6%(前回比1.2ポイント減)に減少しました。

調査では、サプライチェーンの各段階での価格転嫁率も初めて算出されました。1次下請けで51.8%、2次で46.1%、3次で39.7%と、下請け段階が深まるほど転嫁率が低下。4次以上では全く転嫁できなかった割合が36%に達し、取引関係の弱さや手数料控除が課題となっています。

また、公共事業など官公需における価格交渉状況も調査されましたが、57.9%の企業が「入札を理由に交渉しなかった」と回答し、交渉した企業は30.2%にとどまりました。

武藤経済産業相は「中小企業の賃上げ原資確保や供給網強化のため、価格転嫁の支援を続ける」と述べています。

関連記事

  1. 日経要約_2024.12.10(中小企業向け税制優遇措置延長)
  2. 日経要約_2025.1.17(下請け名称変更提案)
  3. 日経要約_2024.11.16(中小企業のBCP)
  4. 日経要約_2024.11.6(働く高齢者の労災防止)
  5. 日経要約_2025.1.1(経団連_中小企業の賃上げ)
  6. 日経要約_2024.12.18(日本企業の人材育成投資)
  7. 日経記事_2024.9.29(最低賃金引上げ)
  8. 日経要約_2024.10.8(大手銀行の承継支援)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP